ラベル トレードノート の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル トレードノート の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年6月14日金曜日

窓開け損切り 初体験




GBP/AUD

並に乗って順調だったショートエントリーが、、、
 


23Hに窓開けして、いきなり損切り。(T_T)


フランス時間23時(JP朝6時)はやっぱり苦手かも、、、。

6月13日(木) のトレードノート




EUR/JPY チャート。表示時間はフランス時間。(時差、JP−7H)

エントリー  :7H52〜17H33 5時間41分 
結果          :+14.8Pips


快晴。体調普通。
前日大渋滞の中で車が動かなくなり、精神的疲れが残る。本当に直せるのか?普段の買い物はどうするか?など不安がいっぱい。早くFXで結果を出せ!とカツを入れられた気分。


週足。ミドルを一度抜けたようで、下ヒゲが出ている。


日足。下落トレンド。青矢印のゾーンを狙えるか?

8H足ではダブルボトム? MACDもマイナス圏でDC。更に下落するか?
(点線茶色は日足ミドルライン。点線緑は4H足ミドルライン。)

4H足。サポートラインを2本加えて、狙うゾーンを分割。


2H足ではミドル戻りが2カ所。いいポイントだったな〜。
①は留守中。②は就寝中。

15M足 ③が押し目、④のサポートラインを割ったので、もう一段下まで行くというシナリオでエントリー決定。ただ、トリプル0の④を抜けたことで一度戻りが来るかもしれないので要注意。
③までは60PPほどあるので、SLにするには大きすぎる。


5M足ではこんな感じ。水平ライン上で行ったり来たり。


東京株式市場が閉じるまであと数分。数値は真っ赤だし、EUR/JPY ショートエントリーできるか?


7H53に、ショートエントリー。SL−33PP、TP+102PP。


夕方17H、帰宅後にチャートを見たら、僅差で利確されずに反転している、、、。(^^;)
SLを設定しなおす。建値+20PPに動かす。

結局、上方修正した損きりにかかって利確。+14.8PP。

5M足でまとめ。

反省:
TPを最安値124.919ではなく、125.000のトリプル0にしておけばよかった。
自分のサポラインだけを見ていて、トリプル0を見落とした。
帰宅後に見た1H足で長い下ヒゲが出ていたが、この時点で手動決済しておけば50PPはあった。

今回は90PPが幻に終わったが、次回は取るぞ〜!!

2013年5月30日木曜日

5月28日 GBP/USD 今日の勝ちトレード



GBP/USD ショート。
18h16−07H42 13時間26分 JP時間25h16〜
大陰線でTLを割って、一旦陽線が出て戻ってきた後にショートエントリー。



反省:TLとロウソクの交差がサポレジライン上で起こるとバッチリだった。


結果は+41.2PP。
エントリー後に反転してハラハラして手動決済しようかと迷った。
でもしなくてよかった〜。ε-(´∀`*)ホッ

そのあと反転して私の獲得PPの倍以上上がった。
この反転を捉えられたら嬉しいのだけれど、、、。

2013年5月23日木曜日

5月23日(木)、日経株マイナス1140円のあとのトレード




幸か不幸か本日まで来客があったので、日経株価−1140円の激動相場を横目でチラッとしか見ていなかった。


EUR/JPY 15M足のチャートを見たのはピンク矢印直前の長い陽線。

①が大きな戻りなのでここに抵抗線を引く。下にBBミドルラインがあるので、この青色ゾーンは良さげな雰囲気。日足BBミドルラインまでは下落するというシナリオでショートエントリー。SLはミドルのちょっと外側で20PP、TLは日足ミドル。

11H16-11H54 38分間(JP時間18H16〜)

留守中にシナリオ通り利確決済されました。+33.6Pips


②日足BBミドルで反転上昇。③でも分かる通り、さっきの戻り①がきっちり抵抗値になっている。


大きなPipsではないかもしれませんが、自分の狙ったところで確実に取れたらホッとします。

2013年5月22日水曜日

5月21日(火) トレードノート USD/CAD




USD/CAD ロング 11H06〜16H20 5時間14分 日本時間18H06〜



4H足は上昇中。 美味しいポイントがいくつもあるのにエントリーは出来ないでいた。

昨日就寝前に長いヒゲを出してTLにタッチしている陰線(右端)を発見。しかもこのTLはサポートラインとも交差。
そのあとの2つのロウソク足も4Hミドルにサポートされている感じ。一番最後の長〜い上ヒゲは気になるが、買いエントリーしたい。
シナリオのTPは直近高値、1.03125。SLはサポートラインまでだと遠いので、短い足で検討。


5M足チャート。SLは本当はサポートラインの下、もしくは4H足ミドルの下に置くべきだと思うが、既に離れていたのでもっと小さく設定したい。小さいV字になっている①(15PP)にしようかと思ったが、念のため②(20PP)に設定。

結果。留守中に狙った抵抗線まで上昇したようで、36.9PPで利確。


図1で長〜い陰線が自分の引いたサポレジLとTLにタッチしていたのに気づいた時点でエントリーしてよかったのかもしれない。NY時間後半〜Londonオープンまでの動きはちょうど就寝中なので、持ち越しはしたくなかった。



抵抗線まで上昇したあと見事に反転しました。サポレジラインって重要だなと改めて思いました。




2013年5月13日月曜日

5月13日(月)のトレード EUR/AUD



EUR/AUD ロング
結果 +28PP 10H37〜11H50、1時間13分(JP時間17H37〜)


4H足 MLをはるか下に眺めながら上昇中。


30M足。でロングエントリーのシナリオを立てる。
・赤いTLを有効判断。①で陰陽の2つのロウソクのひげが抑えられている。よって上昇すると判断。
・①の次の足が十字だったので、その後にエントリー。
・SLはサポレジライン、1.29781。
・TPは一つ上のレジスタンスライン、1.30194。


順調に上昇したので、上の抵抗線にSLを上方修正。結局下落してきてシナリオと同じ所で利確。

2013年5月12日日曜日

5月11日(土) 来週へのFX検討




EUR/JPY 

月足:過去の持ち合いゾーンに突入! 上下する可能性大。

週足:高値も安値も更新中だが、BBは閉じ始めている。
MACDもストキャスもダイバー気味。


日足:三角保ち合いを抜けた。更に上昇するか?

4H足:TLがサポレジ変換してる! 2つのTLが集まったポイント、横線ラインの中間地点。普通はエントリーしないが、下からのTLが強烈な場合はエントリーしてもいいかも。


1H足:これではどっちに行きたいのか全然わからん。(^_^;)
上位足で判断するほうが良い。




2013年5月11日土曜日

5月10日(木)のトレードノート


ライントレードというものを二日前にSkypeで習いました。

練習も兼ねてトレードしてみました。

==================

EUR/AUD


12:05〜13:04 1時間。日本時間20:05〜 
ロング。
結果+22PP。

※青字は添削してもらったこと。

観察は1H足。

① 9日(木)にUSD/JPYが100円突破の爆上げ。ここに抵抗線を引いて就寝

② 起床後チャートを見た時点。日本16時。上の抵抗線まで行くかもしれないとは思ったが、我慢してノーエントリ。

③ 予想通り抵抗線到達。  久しぶりの高値なのでここで愚図つくだろう。

④ 予想通り反転下落中。どこまで下がるか? ⑤ライン(30Mミドル)で再び上昇していくか? それとも下落を続けるか?


結局30Mミドルは意識されずに下落?と思いきや、、、

↓10分足で下ヒゲのみ⑥をつけて陽線が出たのを確認。ミドルラインは横ばいだが、1H足だと上昇中なのでロングエントリー決定。
TPは上の抵抗線まで22PP、SLは下ヒゲ⑥のちょっと下、11PP。


結果は予想通り上の抵抗線まで伸びて、22PPの利益。

本当は図1の②でエントリーしたかったのだが、ミドルタッチする足が見つからなかった。基礎の「トレンドと抵抗帯」をもう少し続けて、BBミドルラインとの関係をつかめるようになりたい。


・ミドルラインにヒゲきっちりでなくても、明らかに反転している時、今回の30M足ミドルのように、始値がミドルを超えた足なら許容範囲。ヒゲがミドルにきーーっちりタッチしているのはあまりない。

・サポレジラインは、高値、安値、そして三尊やWのネック部分を意識する。トレンドラインも思いつくままとにかく引く。

・時間の経過と共にラインは引き直すが、長い足でのラインは残しておくこと。(慣れてきたら、一回消してもまた同じ所に引けるようになる。)

・短い足でのエントリーはダマシが多そうで怖い、という問いに対して、「短期足は長期足の拡大でしかない。長期足でシナリオをきちんと作れたら、短い足でロング(or ショート)のタイミングを取るだけ。短い足だけを見てエントリーを決めるわけではない。」



お読みいただきありがとうございました。
m(_ _)m

2013年5月9日木曜日

FX初心者向け、サポレジラインの引き方




BBを外してトレンドラインを引いてみる。

















直近高値、安値を意識して、ほぼ等間隔に3本引いてみる。
4H足












1つの幅は150PP。私が狙うには広すぎる。




時間足を短くしてほぼ中間にラインが引けるかどうか探してみる。
1H足。












これで幅が約75PP。エントリーにストレスがないサイズ。




これにTLを引いてみる。過去のは必要ないが、練習練習。


















そのあとBBを表示してみると。。。













MLと重なるTLが多い。



このまま上昇して抵抗線まで到達したら、MLもついてきそうな感じ。抵抗線とMLが重なってくれたらいいエントリーポイントになりそう。矢印付近まで待とう。アラートを130.400にセット。



ここまで到達したら上に行くか、下に行くかを見届けて順張りエントリーしたい。


因みに日足はレンジ状態。BBも閉じている。

















トレンドが発生していない時のエントリーは避けたいな〜。
ちゃんと待てるかな〜。 (^_^;)

2012年11月17日土曜日

Evernoteの1ページだけを他の人と共有したい

海外に住んでいると、1人で勉強する機会が多いですが、SkypeとEvernoteを使えば他の国の仲間とディスカッションもできます。

今回はEvernoteの特定のページのみを共有する方法を書きたいと思います。







↓ブラウザで確認。Mac版Chlome使用

↓もう誰にも見せたくないというときは、、、





お役に立てれば幸いです。


2012年11月7日水曜日

FX かかった時間を計算してくれるサイト

FXでEXITまでにかかった時間を計算してくれるサイトを見つけましたのでシェアします。

Keisan 生活や実務に役立つサイト
時間計算(終了時間−開始時間)



↓サイトイメージ↓

2012年10月31日水曜日

【例】トレードノート

ブログ:スキャルピングどっとコム に、効果的なトレードノートの付け方が掲載されていたのでご紹介します。

相場はビジネス 後編

後半に書いてありますが、以下は抜粋。
=================
◆トレードノートの書き方

トレードノートに書いてほしいことは以下の9項目だ。

今日の目標
今日の反省
トレーダー点数
エントリー時間
エントリーした理由
出口戦略
手仕舞いした理由
獲得Pips
イグジッドまでにかかった時間


以上だ。順に説明していこう。


まずは1日に一回書けば良い項目からの説明だ。

今日の目標
まず取引を始める前に書いてほしいのがこれだ。
今日は何に気をつけてトレードをするのか。取引を始める前に自分への課題を最低一つは考えて、
「今日私は、必ずルール通りのトレードをしている。」
のように、現在形で目標が達成したように書こう。その方が目標が達成されやすい。

今日の反省
取引を終えたら1日の反省として書くのがこれだ。
1日を振り返り、自分がダメだったところはどこか、学んだところは何かを書こう。
上手くいかないエントリーがあれば、それは何故ダメだったのか、どうすればそれを克服することができるかを考えて、それを書こう。
その反省を、次の日の今日の目標にすれば、あなたのトレーダーとしての資質は毎日磨かれていくはずだ。

トレーダー点数
取引を終えたら1日の振り返りとしてトレーダー得点を計測しよう。100点から初めて減点法で考える。

例えば
チキン利食い(*)をしたら-5点
ルール通りトレード出来なければ-10点
今日の目標を守れなかったら-15点
トレードノートを書かないで取引してしまったら-10点

(*)含み益が少しでも出たらそれを失うのを恐れて利益確定(ポジション・クローズ)をしてしまうこと。

のように、自分で得点を設定して、100点満点から始まり、1日の終わりは何点になっているかを数値的に判断する。

まずは、Pipsを稼ぐよりもトレーダー点数が100点を取れるように頑張ろう
そうすればおのずと結果はついてくるはずだ。

例えその日が損失で終わってしまったとしても、トレーダー点数が高ければ胸を張って1日を終わって良い。


以下はトレード毎に書いてもらいたい項目だ。
エントリー時間    文字通り、エントリーした時の時間を書こう。
エントリーした理由 何故エントリーしたのか?その根拠を書こう。
出口戦略        エントリーしたらすぐにロスカット、ナンピン、イグジッドはどうするかプランを書こう。
手仕舞いした理由  なぜ手仕舞いしたのかを書こう。
獲得Pips        獲得(損失)Pipsはどれくらいか書こう。
イグジッドまでにかかった時間 
エントリーから決済までの時間を書こう。これを書くと、だいたい手仕舞うまでにこれくらいの時間がかかるんだな。と言うのが分かるようになるので、取引していて不安な要素が減る。結構大事だ

結構面倒くさいと思うが、やってみると色々なことが分ってくる。
大切なお金を掛けてトレードをしているわけだから、お互い一生懸命頑張っていこう。
========================

今日の目標を立ててからエントリーポイントを探すというのは考えたことありませんでした。
たとえ損失で終わっても、トレーダー点数が高ければ胸を張って良い、と言っていただけるのは嬉しいです。

サイト元:http://scalpingcom.blog136.fc2.com/blog-entry-110.html

2012年10月19日金曜日

AUD/USD 窓埋め初体験


9月30日の就寝前、窓が発生しているのを見つけ、窓埋めを初体験したくてエントリー。
仕込み内容:窓埋めが終わった時点で売り=Sell limit 指値売り。
S/L逆指値   :1.03769 前日の終値。
エントリー:1.03706 窓の下ヒゲよりちょっと上。利を少しでも多く取りたかった為。
T/P指値     :1.03590 仕込んだ時点に出ていたロウソク足の安値。

朝起きてiPhoneでチェックしたら2PP足りずに取引が開始できずにいた。iPhoneからは注文取消しが出来ないので、そのまま放置して朝の掃除。一段落してPCをつけると取引が開始されていた。ヤバイ!とは思ったが、+だったのでホッとし、そのまま放置。弓を引き終わってから再チェックすると、抵抗線を感じた。設定した指値まではいかないと判断し、成行き決済。

結果:+32pips

気づき:AUD/USDの窓は思ったより埋まるのが遅かった。10時間後?


以下の図はわかりやすいようにM5チャートで記録したが、実際はH1を見て判断。