海外在住 FXの覚書
経済的自由を手に入れて、夢100個を実現させるためにFXに取り組んでいます。
2015年9月11日金曜日
ノーエントリーのサイン
日足では下からミドルタッチ
4H足では上からミドルタッチ
どちらが効力を発揮するか、楽しみです。(^-^)
その後のチャート。
4H足でミドル割れました。
よって日足サインを優先してショート目線。
5M足で下げ下げを観測したので益々ショート目線。
( ̄ー+ ̄)キラリ
2015年9月10日木曜日
鉄板 TL反発ショート
久しぶりの投稿。
特に珍しいことはせず、定番トレードで少しずつ資金を増やしております。
2015年9月10日(木)のEUR/GBPチャート。
・週足+2σから反発している。
・4H足は上からのTLに抑えられている。
教科書通りのところでエントリーしました。
第1ターゲットは直近安値①まで60Pips。
難なく到達。\(^o^)/
日足MLを下抜けするには一旦戻ると思いますが、抜けたら強い下落が期待できそうです。
要注目!😊
2015年7月2日木曜日
【おすすめ本】「事実」を見てから動くFXをトレード
FXを始める時は、お金を稼ぐツールと思っていました。
やればやるほど、自分の性格がわかってきて、特に欠点ばかりが出てきました。
(^_^;)
始めて2年ほどはかなり自己批判をしました。
(^_^;)
メンタルが90%と言われるトレード。
本当にそのとおりだと思います。
私も日々実感しております。
なので、この本をご紹介いたします。
世界の“多数派"についていく「事実」を見てから動くFXトレード ──正解は“マーケット"が教えてくれる (Modern Alchemists Series No. 128)
「トレードを行うことで、メンタルが鍛えられる」
「トレードはエゴと向き合うとても良いツールである」
「トレードは全員やったほうが良い」
「トレードで資産形成しながら人格形成になる」
「トレードを極めることで、自分の人生がより幸せなものになる」
「トレードをすることで人生の悟りのようなものを得られ、全てのことを受け入れられるようになる」
Amazonの評価を読んでいただけたら分かりますし、筆者自身も述べていますが、手法は至ってシンプルです。真新しいものはないと言っても過言ではありません。
でもあえてお勧めいたします。
(^-^)
kindle版もありますので、私のように海外在住でも即購入できます。
(^-^)
最近は月足週足を見て日足でエントリーしていましたが、この本を読んで再度短期足でもエントリーしてみました。
読後は目線が更に変わったようで、50PP獲得できました。
(^-^)
感謝いたします。
世界の“多数派"についていく「事実」を見てから動くFXトレード ──正解は“マーケット"が教えてくれる (Modern Alchemists Series No. 128)
2015年4月30日木曜日
米GDP発表の前後は欲張らない。
本日のUSD/JPY 4H足チャート
下落TL(黃)を上抜けしたところでロング。
米GDP発表前だったので確実なところを狙いました。
TPは直近高値までの17Pips。
見事に取れました。ε-(´∀`*)ホッ
マイナス発表後はもちろん下落。
ここでは、直近安値狙いでショートし、40Pips獲得できました。
下のサポートラインは結構強力かもしれません。
これを下抜けしたら迷わずショートの予定。(^_^)
2015年4月14日火曜日
M字ネック割れ、戻り確認後エントリー
しばらくこちらへの投稿を忘れていました。(^_^;)
いいトレードもありました。(^_^)
今日のトレード
NZD/USD 4H足
パターン:M字ネック割れ、戻りを確認後にエントリー。
ネックラインと10MAがちょうど重なっていたので、不安なくエントリーしました。
TPは直近安値。画像の真ん中あたりです。
(^_^)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)