2013年6月26日水曜日

Trade Interceptor インジケータ値の詳細データを見る



Trade Interceptor で インジケータの詳細なデータ値を知りたい場合、

上記メニューのこのアイコンをクリック。

カーソルをロウソク足に当てると詳細値が出てきます。






2013年6月21日金曜日

Trade Interceptor 無料でバックテスト



過去チャート検証といえば Forex Tester(有料)が有名です。

私も購入しましたが、過去チャートを見るにはデータをダウンロードする必要があり、1つの通貨ペアしかできないし、ダウンロードと検証画面は切り替えないといけないし、、、結構面倒で挫折した経験があります。


そこでこちらを試すことにしました。

Trade Interceptor


無料で使えます。

無料で過去チャートの検証ができます。

無料でMacで過去チャートの検証ができます。
(もちろんWinも可)

通貨ペアのダウンロードの必要はありません。

いつも使っているインジケータが、過去チャートにもそのまま表示されます。


興味のある方はこちらのビデオをご覧ください。(英語)

6分25秒頃からの機能はめちゃくちゃいいと思うのですが、いかがでしょうか?



こちらでは1つのトレードでターゲットが3つ設定できると紹介されています。






Forex testerより簡単なので気に入っています。


(^_^)


2013年6月17日月曜日

TeamViewer Mac版にはWhiteboard機能がない



FXのチャートを共有しながら勉強会をするのに欠かせないソフトのひとつである
TeamViewer。とっても便利で、ストレスなく遠隔授業を受けることができます。



ですが、Mac版とWin版で違う機能を一つ見つけましたので記しておきます。





Mac版最新バージョンは8.0.20942。

Whiteboard ホワイトボード機能がありません。(T_T)


















2013年6月14日金曜日

FXで負けが続いたら、、、



チャートを念入りに分析しても負けが続くことってありますよね?


これは何を意味するか?



初心者のうちはとても頻繁に起こります。

イライラします。
落ち込みます。
投げやりになります。
パソコンを叩き割りたくなります。
コーヒーマグを壁に投げたくなります。
悔し涙がたくさん出ます。
・・・・・・


モチベーションも一気に下ります。_| ̄|○



ですが、気持ちを切り替えて、逆境を活かしてみませんか?


負けが続いた時は

マニュアルに戻って勉強し直す絶好の機会

と捉えたらいかがでしょう?




負けが続いた時は必死です。

そのエネルギーを勉強に費やすのもいいと思いますよ。



「負ける恐怖」からきた勉強ではなく、「勝つ楽しみ、ワクワク」を想像しながらの勉強のほうが楽しいし、効果もぜんぜん違うはずです。


気持ちの切り替えがうまく出来たら、あとはやるべきことをやるのみ!!


((o(´∀`)o))ワクワク




(この記事を書きながら、私の気持ちもうまく切り替えることが出来ました。ありがとうございます。)


FX 世界時計



世界各地の時刻を知りたい時はこちらをご利用ください。



  JAL 世界時計・カレンダー



イメージ画像。都市名をクリックするだけで、右上に現地での現在時刻が表示されます。