2013年6月14日金曜日

6月13日(木) のトレードノート




EUR/JPY チャート。表示時間はフランス時間。(時差、JP−7H)

エントリー  :7H52〜17H33 5時間41分 
結果          :+14.8Pips


快晴。体調普通。
前日大渋滞の中で車が動かなくなり、精神的疲れが残る。本当に直せるのか?普段の買い物はどうするか?など不安がいっぱい。早くFXで結果を出せ!とカツを入れられた気分。


週足。ミドルを一度抜けたようで、下ヒゲが出ている。


日足。下落トレンド。青矢印のゾーンを狙えるか?

8H足ではダブルボトム? MACDもマイナス圏でDC。更に下落するか?
(点線茶色は日足ミドルライン。点線緑は4H足ミドルライン。)

4H足。サポートラインを2本加えて、狙うゾーンを分割。


2H足ではミドル戻りが2カ所。いいポイントだったな〜。
①は留守中。②は就寝中。

15M足 ③が押し目、④のサポートラインを割ったので、もう一段下まで行くというシナリオでエントリー決定。ただ、トリプル0の④を抜けたことで一度戻りが来るかもしれないので要注意。
③までは60PPほどあるので、SLにするには大きすぎる。


5M足ではこんな感じ。水平ライン上で行ったり来たり。


東京株式市場が閉じるまであと数分。数値は真っ赤だし、EUR/JPY ショートエントリーできるか?


7H53に、ショートエントリー。SL−33PP、TP+102PP。


夕方17H、帰宅後にチャートを見たら、僅差で利確されずに反転している、、、。(^^;)
SLを設定しなおす。建値+20PPに動かす。

結局、上方修正した損きりにかかって利確。+14.8PP。

5M足でまとめ。

反省:
TPを最安値124.919ではなく、125.000のトリプル0にしておけばよかった。
自分のサポラインだけを見ていて、トリプル0を見落とした。
帰宅後に見た1H足で長い下ヒゲが出ていたが、この時点で手動決済しておけば50PPはあった。

今回は90PPが幻に終わったが、次回は取るぞ〜!!

2013年6月5日水曜日

Trade Interceptor の評価



FXアプリ Trade Interceptorは、Mac、Win、iPhone、Androidに対応しています。


ネットで見つけたので、φ(..)メモメモ。


Trade Interceptor社、フォレックス・マグネイト表彰式で「ベスト・モバイル・プラットフォーム賞」受賞






海外での評価が高いと、安心度がUPします。(^_^)



iPhone版、iPad版は電波が弱い所でも結構動いてくれます。MT4を使わなくなりました。


【Trade interceptor】時間足を変更する



Trade interceptorでは

月足、週足、日足、8H足、4H足、3H足、2H足、1H足、
30M足、15M足、10M足、5M足、3M足、2M足、1M足、Ticks

の16種類の時間足が表示できます。


時間足を変更したい場合、左上もしくは右下から変更できます。




















参考:時間足を変えずに、表示するロウソク足の数を減らす 





   

2013年5月30日木曜日

5月28日 GBP/USD 今日の勝ちトレード



GBP/USD ショート。
18h16−07H42 13時間26分 JP時間25h16〜
大陰線でTLを割って、一旦陽線が出て戻ってきた後にショートエントリー。



反省:TLとロウソクの交差がサポレジライン上で起こるとバッチリだった。


結果は+41.2PP。
エントリー後に反転してハラハラして手動決済しようかと迷った。
でもしなくてよかった〜。ε-(´∀`*)ホッ

そのあと反転して私の獲得PPの倍以上上がった。
この反転を捉えられたら嬉しいのだけれど、、、。

2013年5月23日木曜日

5月23日(木)、日経株マイナス1140円のあとのトレード




幸か不幸か本日まで来客があったので、日経株価−1140円の激動相場を横目でチラッとしか見ていなかった。


EUR/JPY 15M足のチャートを見たのはピンク矢印直前の長い陽線。

①が大きな戻りなのでここに抵抗線を引く。下にBBミドルラインがあるので、この青色ゾーンは良さげな雰囲気。日足BBミドルラインまでは下落するというシナリオでショートエントリー。SLはミドルのちょっと外側で20PP、TLは日足ミドル。

11H16-11H54 38分間(JP時間18H16〜)

留守中にシナリオ通り利確決済されました。+33.6Pips


②日足BBミドルで反転上昇。③でも分かる通り、さっきの戻り①がきっちり抵抗値になっている。


大きなPipsではないかもしれませんが、自分の狙ったところで確実に取れたらホッとします。